長野県松本市の歯科医院 新村歯科医院です。
Home
トップに戻る
医院情報
初めての患者さんへ
院長紹介・プロフィール
医院案内
アクセスマップ
院長推薦図書
治療・予防
一般治療
かみ合わせの大切さ
ホワイトニング
PMTC
なぜ歯科人間ドックが必要なのでしょう?
診療時間
診療日・休診日
院長ブログ
ブログ
レッツ 美ギン! さあ美しさに目覚めよう!
歯科一般
予防・公衆衛生
保険・社会保障について
かみ合わせと顎関節症について
噛む事の大切さ
H.D.A関連記事
Pankey Institute関連記事
歳時記
書評
その他
リンク
パンキー研究所紹介
パンキー研究所
川村歯科医院
院長紹介
H.D.Aブログ
<<
2023.12
>>
日
3
10
17
24
31
月
4
11
18
25
火
5
12
19
26
水
6
13
20
27
木
7
14
21
28
金
1
8
15
22
29
土
2
9
16
23
30
運営者情報
治療説明
毎日しっかりハミガキしているつもりでもどうしても歯ブラシの届きにくい所や、汚れがたまりやすい所ができてしまいます。この部分のお掃除を専門の機械で徹底的に行うのが
P.M.T.C.
です。
歯と歯のすき間や、歯と歯ぐきの境目には、普段のハミガキでは落とすことの難しい汚れが残っています。この汚れをバイオフィルムといいます。
P.M.T.C.の流れ
1.
専用のチップを使って歯と歯の間の汚れをていねいに取ります。
2.
柔らかいカップ状の機械で、汚れを完全に落とします。
3.
さわやかな洗浄液できれいに洗います
。
Finish
歯はツルツルでピカピカ!汚れもつきにくく清潔な状態になりました。
P.M.T.C.おすすめのポイント
● P.M.T.C.は歯石の除去とはちがい、柔らかい特殊な器具を使うので、痛みはありません。
● P.M.T.C.によって歯の表面はバイ菌のいないとても清潔な状態になります。
● P.M.T.C.を3〜4ヶ月に1度行なうことで非常に効果的にむし歯や歯周病を予防することができます。
● P.M.T.C.は、コーヒーやタバコによる着色が気になる方や、矯正治療中の方にもおすすめします。
by pl_A-02219
CMSならドリーマASP
Copyright (C) 2010-2023 新村歯科医院. All rights reserved.